長野(上高地・戸隠・諏訪・野辺山)

各見出しにジャンプ⇒
  アルバム
画像選択で拡大
上高地

(2013/10)
梓川・河童橋・穂高連峰

(2013/10)
河童橋からの穂高連峰

(2013/10)
川辺にて

(2013/10)
梓川右岸道

(2013/10)
明神橋・明神岳

(2013/10)
明神池

(2013/10)
明神池

(2013/10)
穂高連峰(夕)

(2013/10)
穂高連峰(朝)

戸隠

(2014/05)
5月の桜

(2014/05)
戸隠神社(宝光社)

(2014/05)
戸隠神社(火之御子社)

(2014/05)
戸隠神社(中社)

(2014/05)
小鳥ヶ池

(2014/05)
硯石近辺からの眺め

(2014/05)
戸隠森林植物園内

(2014/05)
戸隠神社(奥社随神門)

(2014/05)
戸隠神社(奥社参道杉並木)

諏訪

(2015/05)
諏訪大社上社への道中

(2015/05)
諏訪大社上社前宮

(2015/05)
諏訪大社上社前宮

(2015/05)
諏訪大社上社本宮

(2015/05)
諏訪大社上社本宮

(2015/05)
諏訪大社上社本宮

(2015/05)
諏訪大社下社秋宮

(2015/05)
諏訪大社下社秋宮

(2015/05)
諏訪大社下社春宮

(2015/05)
諏訪大社下社春宮

(2015/05)
高島城本丸跡

(2015/05)
諏訪湖

(2015/05)
高島城本丸跡

(2015/05)
諏訪湖

(2015/05)
諏訪湖

車山

(2015/05)
車山高原リフト

(2015/05)
車山

(2015/05)
車山

(2015/05)
車山

(2015/05)
車山・霧ヶ峰周辺

(2015/05)
車山・霧ヶ峰周辺

(2015/05)
車山・霧ヶ峰周辺

(2015/05)
車山

(2015/05)
車山

(2015/05)
車山

(2015/05)
車山

野辺山

(2017/05)
野辺山

(2017/05)
野辺山

(2017/05)
野辺山

(2017/05)
獅子岩

(2017/05)
飯盛山登山道からの八ヶ岳

(2017/05)
飯盛山登山道

(2017/05)
飯盛山登山道からの富士山

(2017/05)
飯盛山

(2017/05)
飯盛山

(2017/05)
飯盛山山頂からの富士山

(2017/05)
飯盛山山頂からの八ヶ岳

(2017/05)
飯盛山

(2017/05)
国立天文台

(2017/05)
国立天文台

(2017/05)
JR鉄道最高地点

その他

(2013/05)
松本城

(2013/05)
松本城

  旅のポイント
上高地はバスの時刻表などを事前にチェックしておく。上高地からの戻りのバスは前日に整理券を。(当時)
諏訪大社上社は公共交通機関が少ないです。当時はひたすら徒歩で向かいましたが。。。(修行?)
  旅の便利アイテム
熊鈴
(戸隠)出没するみたいです。。。(鈴の説明は日光のページで紹介しています。)
  行動メモ
なぜか、5月に訪れることが多いです。この時期の高原はまだシーズンではないですが、その分人も少なめでのびのび過ごせます。